大きくする 標準 小さくする
前ページ

2012年02月28日(火)更新

思い切って、SR(社労士向け雑誌)に投稿しちゃいましたっ!!

 みなさま、こんにちは。
 熱血漢社労士 西村介延っす!!

 思い切って、社労士向けの雑誌 SR(社労士の 社S と 労士R) に投稿しちゃいましたっ!!
 ほとんど清水の舞台から飛び降りた気分っす!

 週末の開業塾で、本 またはSR・ビジネスガイドの記事の企画をつくるように、との宿題を頂いておりまして。
 先月の開業塾に、日本法令さんの編集の方が来られ、おはなしをされました。

 それを受けて、今回、企画書が宿題に出されました。

 ぼくと同じく法科出身の方も、判例・実務から見た労働法 みたいなテーマを発表されました。
 パワハラレシピ や 健保職員のみた精神疾患事件ファイル など、興味深いテーマが披露されました。

 そうそう、士業事務所の労務管理 なんていうおもしろいテーマもありましたね。

 ぼくも、このブログで、精神疾患やパワハラについて書いておりますが・・・。
 パワハラ ハラハラ・・・なんて?どうかな??と思いつつ・・・。

 それよりも、介護事業所への指導監査が多いって聞きますんで、その対策っぽいものをかいてみようかな・・・? と。
 3月は介護事業者さん向けでセミナーやりますんでね。

 企画が通るかどうかわかりませんけど、こっち、やってみたいかな?

 それで、思い出したんっすけどね。
 そういえば、新司法試験の平成20年公法系 で、介護老人施設への行政の立ち入り調査があった・・・その違法性を指摘して、争い方を論じなさい なんていう問題 出てたんっすよ。
 絵空事を出題しても仕方ないんで、もしかして、このころから、けっこうこういう事例、あったんすかねえ。
 
 でも、きのうも書いたんっすけどね。
 指導監査っていいますけど、こうしたことを契機にして、職員の労働条件を向上させ、快適に働いてもらって、利用者さんに満足いただけるんなら、こんな結構なこと、ないっすよね!!
 三方お得・・・事業者さん・介護職員・利用者さん お得。

 まあ、そんなこんなで、今日の午前中がタイムリミット なんで、いま、出しました。

2012年02月27日(月)更新

3月も引き続き、介護事業者さん向け 労働基準法セミナー やりま~~す!

 みなさま、こんにちは。
 熱血漢社労士 西村介延です。

 2月ももう終わり。
 もう間もなく3月、春まじか・・・。

 介護事業者さん向けのセミナー 好評でしたので、3月も顔晴ってやっていこう! って思いまして。

 いくつか、会場も押えました。

 これまでも、介護保険法は改正されてまして。
 前回はおととし(2010年)でしたね。
 介護職員の育成・待遇改善について、一定事項を届け出れば、処遇改善交付金が支給されるという いわばアメの部分が強調されたものだったのではないか、と思います。

 今回の 4月から施行の改正法は、そのアメの部分を使って、充分に育成や処遇改善がなされたか をチェックしていこうとする者のように思えます。
 で、努力のあとがみられず、悪質な事業者は、これからは厳しくチェックして、指導なり監査なりも、いきなりやって、待ったなしで臨むぞ!みたいな、いわばムチを併用していくぞ!という姿勢なのかもしれないですね。

 そのこころは?
 介護職員の定着を図り、質もアップして、働きがいあり、将来性ありの職場づくり であり、
その先にあるものは、介護事業を利用する方・そのご家族の満足 でしょうね。

 うじゃうじゃ、うるさいこと言いよるのう!
 ではなくて、
 一歩先・これからの介護事業を見据えることのできる事業者の育成 だととらえて、この機会を利用すればいいのではないでしょうか?

 セミナーは以下の場所で、行います。
 参加希望の方は、06(6942)4865 まで、FAXくださいませ。
 費用は3000円です。

 3月1日 木曜日 東大阪市民会館 (近鉄奈良線 永和駅すぐ)5階 13時 から 

 3月6日 火曜日 クレオ大阪西  (阪神/JR 西九条駅すぐ) 2階 13時 から 

 3月16日金曜日 イコーラム  (近鉄奈良線 若江岩田駅すぐ)   13時から
 
 3月23日金曜日 ウエル大阪 (環状線 今宮駅から徒歩10分)   13時から

 3月30日金曜日 東大阪市民会館                      13時から

2012年02月24日(金)更新

社労士さんは週末もいっそがしい。顔晴りまっす!!

 みなさま、こんにちは。
 熱血漢社労士 西村介延です。

 たまの週末くらい、ゆっくりして~~と思いつつも。

 きょうは久々のメンタルゼミでして。
 夕方から参加っす。
 前回は東京で社労士の営業セミナーがありまして。
 不義理しましたし・・・。

 そうそう、原塾も、前回はバッティングして、お休みさせて頂きました。
 今月は会報ブログ事務局の方もお見えになりますし、参加しようと思っとりますんです。

 あしたはあしたで、朝から東京行きっす。
 社労士の営業セミナーがあります。
 10時からなんで、またもや近鉄電車も、新幹線も、始発で・・・。

 しんどいけんど、自分のためですし・・・。

 熱血漢社労士さんは、顔晴りまっす!!
 

2012年02月23日(木)更新

藤田田さん の 「ユダヤの商法」 から得たひとつの確信

 みなさま、こんにちは。
 熱血漢社労士 西村介延っす。

 きょうは朝から雨。
 出勤時の雨はつらいっすねえ。
 ま、そういわず、きょう一日顔晴りまっしょい!

 で、このあいだ、山口県光市の母子殺害事件 最高裁判決 ありましたね。

 被害者遺族の方、よくめげずに、文字通り 「頑張り」ましたね。歯を食いしばって・・・。

 「わざと」 ではないにしても、親族を殺され、「わざと」じゃないとか、未成年だからとか・・・。
 さんざん弁解ばかり聴かされ、謝罪のひとつさえなかった 加害者に接してきた遺族には、その気持ちは痛いほど、わかる・・・と思います。

 残念ながら、遺族になったらわかりますが、その悔しさはだれにも分からないんです!

 事案は違いますが、藤田田さんも、かつて、アメリカ人にえらい目にあわされたとき、アメリカ大統領に直訴したそうですよ。
 「ユダヤの商法」に書いてます。
 この本はこのあいだ、たかの友梨さん が座右の書にしてるというはなしを書きました。
 この本を読んで、自分の経験を思い出しました。

 大統領に直訴状を出すといっても、秘書官限りで終わっては意味がない。
 ぜったいに大統領に読んでもらって、大統領に処分をお願いしたい!
 そういうつよい思いで、何度も書き直し、相手の土俵にのって、プライドも刺激しつつ、直訴状を書いたそうです。
 その甲斐あって、その相手にはアメリカ政府から勧告がされ、従わなければ海外旅行禁止の措置も考えるという返答があったそうです。
 貿易商が海外に出れなければ、商売あがったりですからね。

 大使館の係官から、これからどしどし、こういうことはいってきてほしい・でも、大統領に直訴だけはやめて!といわれたとか。
 で、ほなら、やめときまっさ とはいったものの・・・。
 外国のバンザイ屋や悪徳商人がなめたことをしてきたら、何度でも大統領に直訴してやるぞ! と。
 (32 悪徳商人は大統領に直訴せよ より)

 ぼくの場合は、検察庁に上申書、書きました。
 A4サイズで27ページ、未成年だからといって、あまい顔はしないでほしい。
 通常、上申書は事務官が読んだうえで、検察官に回るといいます。
 事務官限りでおしまいにはさせない!
 そのためには・・・。
 自分の主張ばかりでなく、相手の土俵にのって、相手に通じることばで書かないといけないです。
 だから・・・。
 彼ら(彼女ら)は法律が商売ですんでね。
 その法律でこう書いてある・こう解釈されている・・・といえば、相手の土俵で勝負するんで、相手も乗ってきてくれる・・・と思いまして・・・。

 忙しいなかで読んでもらうので、目次をつけて、見出しもわかりやすくして・・・と、とにかく最後まできっちり読んでもらう工夫しました。

 法科の教授にも、何度も見てもらい、送検の連絡があって、提出のときには、「危険運転致死傷罪の総合的研究」(日本評論社)という本を読んで、現状の実務を研究した上で、参考文献にもあげました。
 もちろん、危険運転罪の創設に加わったとされる西田教授のテキスト 「刑法各論」 をベースにしたことはいうまでもありません。

 そのうえで、検察官の訴追裁量権を定めた刑事訴訟法の規定の考慮要素を検討して、本件はとにかく正式に起訴してほしいと上申しました。
 検察官は法律家ですから、法律の条文に書いてあることは、そのとおり認めざるを得ません。
 起訴猶予なんて納得できない!
 略式起訴?ええ加減にして!
 
 その甲斐あって、正式起訴・・・しかも、成年扱いです。
 起訴状を書いた検察官いわく。
 成年・未成年を決するのは、検察庁に送検された時点であって、事故時を基準にはしない。

 そんなわけで。
 「ユダヤの商法」 は、著者のいうように 金儲けの古典 ではありますが。
 それこそ、「なめたこと」をされたときに、きちんと争うこともまた、金もうけには必要だと学んだわけでして。
 
 自分が遺族として闘ったことも間違ってなかった・・・と思いました。
 
 去年の10月に 指針セミナー 計画コースを受けに行く電車の中で、かの父親らしき人に会いました。
 こっちをじ~~っとみてたんで、なんか言うてきたら、3倍にして返したろ!!と思ってたんですけど。
 それこそ、藤田田さんみたいに、何回でも受けたるわ!って思ってましてんけどね。
 裁判の後、遺族の求めに応じての 大学の停学処分 が利いたのか、黙ってましたね。

 今回判決のあった山口の事件の遺族の方も、よく闘われました。
 これからは、ご自身とあたらしいご家族のしあわせのために、奮闘して頂きたい。

2012年02月20日(月)更新

佐々木常夫さん・神田昌典さん ご推薦 「それでもなお、人を愛しなさい」

 みなさま、こんにちは。
 熱血漢社労士 の 西村介延 っす。

 さむいっすね。
 でも心は温かく、情熱をもって進みましょう!

 そんな気概にj応えてくれる本 あります。

 佐々木常夫さん が、「働く君に贈る24の言葉」 冒頭で紹介されてた本です。

 「それでもなお、人を愛しなさい」(早川書房)
 
 人生の意味を見つけるための 逆説の10か条 だと。

 このあいだ、同友会の障がい者問題全国交流会の実行委員会で、ナンクルナイサアーの乾さんもいっしょでして。
(っていうか、乾さんに誘われたんっすけど・・・)
 そのときに、ちょこっと佐々木常夫さんのおはなしになりまして・・・。
 講師だれにするか?ってはなしで、ぼくが佐々木常夫さん、呼んでください!!って強く主張しました。
 自閉症のお子さんをかかえ、自殺願望の強い奥さんと暮らしてた その経験話して欲しいって。
 で、そんなこんなで。
 乾さんに、佐々木常夫さんの本を読んで頂いて。
 ひとに読んでもらうんで、自分も読もうってことで、もう一回読もうかと・・・。

 人を愛することのどこが逆説かってえと・・・。

 第1条 人は不合理で、分からず屋で、わがままな存在だ。
 それでもなお、人を愛しなさい。

 と書いてある。

 佐々木常夫さん、解説していわく。

 常人がやれないことが書いてあるからこそ、この言葉の衝撃は大きいのです。
 ・・・・・
 私の経験からすると、(大企業の)経営者の多くはこの本を敬遠するでしょうね。
 本書に書かれているようなことをやらないで、偉くなってきているからです。・・・
 だから 「逆説」だし、タイトルにもドキリとさせられるんです。
 ・・・・・・
 本書はいい本ですよ。
 「逆説」の10か条は、普段の仕事でも生かせると思います。
 私(佐々木さん)の周りにも、仕事でチームを組んでいるのに仲良くできない人がいます。
 それこそ、この本を読んでほしい。・・・・・

 去年の6月、東京で佐々木常夫さんのお話を伺い、帰りの新幹線車内で 「働く君に贈る24の言葉」 を読みました。
 そこで、この10か条の引用に接して、涙涙・・・だったとだけ、申しておきましょう。

 人間がふだん意識はしないが、こころのなかでいつもおもっていること・・・。
 人は人の中でしか、生きれない。
 だからこそ、いやなやつでも・ふざけんな!とおもっても・・・。

 それでもなお、人を愛しなさい。

 そうそう、寅さん の 渥美清さんの こんなはなしもあります。

 映画の撮影のあいま、スタッフがある人の悪口・かげぐちをたたく。
 そうすると、渥美さんはそのスタッフの知らないその人の別の一面をはなす。
 それで、スタッフのその人への思いが一変する・・・。

 山田洋二さんが 「映画をつくる」 という著書で書かれています。
 人間には、いろんな面がある。
 きたない・ずるい・いやらしい・・・。
 でも、うつくしい・やさしい・尊い面だって、同じ人の中に潜んでるんですね。
 渥美さんはそれをいいたいのでしょう。

 だから。
 不合理で、わからずやで、わがままでも・・・・・。
 それでもなお、人を愛しなさい。

 佐々木常夫さんのほか、神田昌典さんもご推薦っす。






















 佐々木常夫さんが推薦文を後ろに書いてはります。
 神田昌典さんも、推薦文、書いてます。

 
 
«前へ
<<  2012年2月  >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      

バックナンバー

<<前月翌月>>
2012/02/28(火) 07:06
思い切って、SR(社労士向け雑誌)に投稿しちゃいましたっ!!
2012/02/27(月) 12:17
3月も引き続き、介護事業者さん向け 労働基準法セミナー やりま~~す!
2012/02/24(金) 17:18
社労士さんは週末もいっそがしい。顔晴りまっす!!
2012/02/23(木) 08:29
藤田田さん の 「ユダヤの商法」 から得たひとつの確信
2012/02/20(月) 10:03
佐々木常夫さん・神田昌典さん ご推薦 「それでもなお、人を愛しなさい」
2012/02/17(金) 12:19
介護事業者さん向けの 労働基準法セミナー やりました。満員御礼っす!
2012/02/15(水) 12:48
「男はつらいよ」 寅さんのおばちゃん、三崎千恵子さん 逝く・・・。
2012/02/13(月) 13:23
傍目八目で (新)事務所理念づくりっす!(改)
2012/02/12(日) 12:04
NHKスペシャル うつ は治せるか? 本日21時からで~~す。 
2012/02/11(土) 10:21
いま、マスコミで話題!「夫源病」 の著者 石蔵文信先生の講演会っす!!
2012/02/10(金) 13:01
高任和夫さん の 商社審査部25時 熱いっす!!
2012/02/09(木) 16:18
NHK SONGSみましたか~~?由紀さおりさん の歌、心にひびきますね~~
2012/02/08(水) 13:02
仕事!仕事!! 自主セミナー 好評につき、第2弾も決行っす!
2012/02/06(月) 14:56
あしたで、会報ブログ1年目で~~す。ありがとうございまっす!!
2012/02/06(月) 09:13
坂の上の雲 をとらえて企業が成長!指針セミナー・理念コース参加しました。
2012/02/02(木) 13:32
経営理念で元気な会社!指針セミナー(理念コース)にサブリーダーで参加しま~~す
2012/02/01(水) 14:22
きょうから、NHK「仕事学」 に、伊藤真さんが登場です。再放送です。