ブログ個人トップ | 経営者会報 (社長ブログ)
生きててよかった 働けてよかった この職場で この人たちと こころから思える職場づくり 全力で応援します
- ブログトップ
- ブログ個人トップ
2011年09月10日(土)更新
おかげさまで、1万を超えるみな様の訪問をいただけました。ついてる!!
みなさま、こんにちは。
社労士の 西村介延 です。
きのうは約740の方の訪問をいただき、ようやく訪問者数1万、の大台に乗ることができました。
みなさまに、心から感謝申し上げます。
ありがとうございます!!
数だけがすべてではない…とは思いますが、この1月くらい、一日で数百の訪問を頂く日もあって、少しずつみなさまに認知され・支持されつつあるのかも・・・と、思っております。
これからもみなさまに支持して頂けるおもしろいブログを目指します。
さて、きのうブログを書いた後、例会のチラシ用の原稿を書いて、支部のメーリングリストに流しましたところ、何人かの方から、ナイスです・素敵です・・・というコメントを頂けました。
中身はきのうのブログとほぼ同じです。
字数の制限があるので多少切り貼りはしていますが、報告者の青木さんの誠実で飾らない人柄が垣間見える文章にはしました。
それで、ナイス・素敵!という評価を頂いたとすれば、青木さんの人柄のゆえでしょう。
右の写真が青木春生さんです。
そんな青木さんと指針セミナーを全コースご一緒でき、座長もやらせていただけるのは、たいへんありがたいことと思っております。
ブログ訪問者数1万ともあわせ、やはりぼくは、 「ついてる」 のだとおもいます。
みなさま、ほんとうにありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
社労士の 西村介延 です。
きのうは約740の方の訪問をいただき、ようやく訪問者数1万、の大台に乗ることができました。
みなさまに、心から感謝申し上げます。
ありがとうございます!!
数だけがすべてではない…とは思いますが、この1月くらい、一日で数百の訪問を頂く日もあって、少しずつみなさまに認知され・支持されつつあるのかも・・・と、思っております。
これからもみなさまに支持して頂けるおもしろいブログを目指します。
さて、きのうブログを書いた後、例会のチラシ用の原稿を書いて、支部のメーリングリストに流しましたところ、何人かの方から、ナイスです・素敵です・・・というコメントを頂けました。
中身はきのうのブログとほぼ同じです。
字数の制限があるので多少切り貼りはしていますが、報告者の青木さんの誠実で飾らない人柄が垣間見える文章にはしました。
それで、ナイス・素敵!という評価を頂いたとすれば、青木さんの人柄のゆえでしょう。
右の写真が青木春生さんです。

そんな青木さんと指針セミナーを全コースご一緒でき、座長もやらせていただけるのは、たいへんありがたいことと思っております。
ブログ訪問者数1万ともあわせ、やはりぼくは、 「ついてる」 のだとおもいます。
みなさま、ほんとうにありがとうございます!
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
バックナンバー
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|