大きくする 標準 小さくする

2012年05月28日(月)更新

「ウラニアのエロイカ(英雄)」

 みなさま、こんにちは。
 熱血漢社労士 西村介延 です。

 きのう久々に、ベートーベンの 交響曲3番 エロイカ ききました。
 9時からのNHKで第1楽章だけ、演奏してました。
 聴いてるうちにたまらなくなってCDを聴き始めました。

 この曲を聴くと、熱血が騒ぎます。
 ナポレオンの進軍。
 古い貴族政治を倒して市民(ブルジョアジー)の手に政治を!
 それを体現するような、力強い音楽です。

 この曲の エロイカ はベートーベン自身が命名しています。
 交響曲5番の「運命」、ピアノ協奏曲5番の「皇帝」 が、のちの人の命名であるのと違うところです。

 むかしから大好きで、結婚披露宴の いわゆるお色直しのとき、第3・4楽章をかけました。
 ちなみに。
 開会前には モーツァルトのメヌエット(ディベルティメント17番 第3楽章)
 花束贈呈では モルダウ(連作交響詩 わが祖国より)
を使いました。
 いずれも超有名曲ですので、ああ、あの曲!!とわかる曲です。 

 ウラニアのエロイカ
 
1944年 のフルトべングラー指揮・ウイーンフィルの演奏です。
 戦後、アメリカのウラニア社が発売したので、この名があるといいます。
 愛好家が多く、CDやレコードを何枚も持っているという人も多い。

 戦時下で、指揮者もいつ追放されるかわからない・・・そんな緊迫した雰囲気での演奏なので、迫力が違うのでしょうか?

 ただ、戦時下での録音であることなどから、あまりいい音の録音がないといわれてました。
 ちょっと前に平林直哉さんが独自に復刻して発売したCDも、この点を意識してました。
 いまは、オーパス蔵 が復刻したCDがベストだと言われています。

 きのう、あらためて聴きましたが、進軍の地響きまで聴こえてきそうな土臭~~い・どろくさ~~い・ド迫力の演奏です。
 戦前のウイーンフィルって、こんな音出してたんだ・・・とわかる演奏です。
 
 披露宴のときは、カラヤン・ベルリンフィルだったけど。
 外面だけピカピカに磨いたような演奏だっていわれてるけど・・・。
 披露宴だから、それもよしかと・・・。

 
<<  2012年5月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

バックナンバー

<<前月翌月>>
2012/05/30(水) 10:12
残業代未払いで、がんこ が書類送検されるようですね
2012/05/28(月) 10:08
「ウラニアのエロイカ(英雄)」
2012/05/27(日) 15:49
労働事件審理ノート勉強会、一回目です。時間外・休日労働手当について
2012/05/21(月) 11:47
「労働事件審理ノート(第3版)」 勉強会 はじめます
2012/05/19(土) 18:27
大阪同友会 中央ブロック3支部 幹事 合同研修会 参加して来ました
2012/05/19(土) 11:52
石川達三 「金環蝕」 ・・・「金環日蝕」の日にこそ、どうぞ??
2012/05/15(火) 18:22
友だち をつくる秘訣って?
2012/05/14(月) 10:41
17日、木曜日、メンタル義務化に向けたセミナーです。無料です。
2012/05/13(日) 12:38
くつづくり にかける情熱 感動です。朝日放送 LIFE出演の望月智恵さん
2012/05/09(水) 12:04
熱血漢社労士 初めて オン研 幹事会に出る
2012/05/06(日) 10:05
映画「阪急電車」よかったですね♪ あす7日夜放送の「理由」もお楽しみに。
2012/05/04(金) 11:50
いまに生きる古典的名著 いかにして、問題を解くか おもしろいっすよ♪♪
2012/05/03(木) 13:52
「芯棒」という棒を持たないと、貧乏の棒を持つ・・・う~~ん、深い~~
2012/05/02(水) 12:54
運転免許が 「許可」だということを、もっと考えないとダメですね・・・