熱血漢社労士 西村介延 の 日誌 | 経営者会報 (社長ブログ)
生きててよかった 働けてよかった この職場で この人たちと こころから思える職場づくり 全力で応援します
- ブログトップ
- 「もしドラ」見てはりますか?? ちょっと眠いですよね。
「もしドラ」見てはりますか?? ちょっと眠いですよね。
こんにちは。
社労士の 西村介延 です。
「もしドラ」みてはりますか~~??
眠たいですね。ぼくはいったん10時に寝て、始まる時刻に起きる生活です(笑)。
隣のビルの兄貴分の労務士さんも、「寝てる」とだけメールをくれました。
さて、きょうは「もしドラ」では正面からとりあげていないけれど、ドラッカーさんがけっこう重視していることを書きたいと思います。
当然ですが、ぼくが大事に思っているからですが・・・。
それは、「体系的廃棄」ということについてです。
なんかきつい表現ですよね。
コンビニ業界なんかでは、売れ残ったっ商品の処理といういみで「廃棄」といったりするようなので、ドキッとします。
しかしドラッカーさんがいっているのは、もっと積極的な意味だと思いますよ。
要は、自分の使命とするべき事業に集中したいがために、集中の妨げになるものをメインからはずすということでしょうか?
「マネジメント」上巻では、「体系的廃棄」の表題のもとで、」「われわれの事業は何か。何になるか。何であるべきか。」を決定する上で、 既存の商品やサービス・チャネルが昨日同様、いまもまだ有効か? 有効でないならばいかにして廃棄するか?の問題は避けられないといっています(120ページ以下)。
そのうえで、この「体系的廃棄」をはじめて論じたのが、「創造する経営者」だった、といって、そっちを読んでね!といいいます。
で、そっちをよむと、たしかに187ページ以下に「機会の最大化」という表題で、「廃棄することに機会を見出す」と書いてあります。
「廃棄することに機会を見出す」ということ、すなわち、自分の持っている資源(限りなくあるわけではありません)をより自分の事業に有効に使う、資源を集中するということなのでしょう。この本のはじめのほうでは、集中こそが必要だと強く書かれています。
この「体系的廃棄」を読んで思い出したのが、ゲーテの図書館をつくった粉河忠さんのお話です。
作家の阿刀田高さんはこの人をモデルにして、「ナポレオン狂」や「夜の旅人」を書かれました。
ぼくが思い出したというのは、「夜の旅人」のほうです。
粉川さんは戦前戦後を通して、当時の東京帝国大学教授から個人レッスンを受けておられました。
そのレッスンのある日、レポートを書けといわれます。テーマは「諦念」について。
粉川さんはそんなことは考えたこともないわ・・・と思いつつ、レポートを出したところ、こんなものではレポートになっていないと突っ返されます。
粉川さんが「諦念」なんて考えたこともないので、わかりませんというと、その教授いわく。
諦念というのは何もかもをあきらめてしまうということではない。もっと積極的なものだ。
自分のしたいこと・やりたいことのために、自分のエネルギーをに集中することを ゲーテさんは「諦念」という言葉で言い表しているのだ。
おなじことを、兵役に行った先の上官(この上官は粉川さんのドイツ語の先生でした)からもいわれます。
ドイツ語は魔物だ。突っ込んでいけばいくらでも突っ込める。
しかしドイツ語を勉強すると言っても、図書館をつくるために勉強するのだから、細かいことにこだわるな。
その目的に必要な文献が最低限読めればいい・その範囲で勉強しろ。
ぼくはこの2つのお話が好きで、なんちゃいうてはこのお話をして、マニアになってはいかん、目的に必要な範囲にしろ、というお話をしました。このお話は勉強だけに限ったことではないと、ずっと思ってましたし、仕事の中でも心がけてきたことです。
ドラッカーさんの本を読んで、自分の発想が間違っていなかったのだと思ったのでした。
そんなわけで、「もしドラ」ではでて来ない話ではありますが、書きました。
抽象的に学問的に読んでも、ドラッカーさんの本は眠たいだけだとおもうけれど、自分の体験や思い続けてきたことと関わらせて読むと、おもしろいかもね。
社労士の 西村介延 です。
「もしドラ」みてはりますか~~??
眠たいですね。ぼくはいったん10時に寝て、始まる時刻に起きる生活です(笑)。
隣のビルの兄貴分の労務士さんも、「寝てる」とだけメールをくれました。
さて、きょうは「もしドラ」では正面からとりあげていないけれど、ドラッカーさんがけっこう重視していることを書きたいと思います。
当然ですが、ぼくが大事に思っているからですが・・・。
それは、「体系的廃棄」ということについてです。
なんかきつい表現ですよね。
コンビニ業界なんかでは、売れ残ったっ商品の処理といういみで「廃棄」といったりするようなので、ドキッとします。
しかしドラッカーさんがいっているのは、もっと積極的な意味だと思いますよ。
要は、自分の使命とするべき事業に集中したいがために、集中の妨げになるものをメインからはずすということでしょうか?
「マネジメント」上巻では、「体系的廃棄」の表題のもとで、」「われわれの事業は何か。何になるか。何であるべきか。」を決定する上で、 既存の商品やサービス・チャネルが昨日同様、いまもまだ有効か? 有効でないならばいかにして廃棄するか?の問題は避けられないといっています(120ページ以下)。
そのうえで、この「体系的廃棄」をはじめて論じたのが、「創造する経営者」だった、といって、そっちを読んでね!といいいます。
で、そっちをよむと、たしかに187ページ以下に「機会の最大化」という表題で、「廃棄することに機会を見出す」と書いてあります。
「廃棄することに機会を見出す」ということ、すなわち、自分の持っている資源(限りなくあるわけではありません)をより自分の事業に有効に使う、資源を集中するということなのでしょう。この本のはじめのほうでは、集中こそが必要だと強く書かれています。
この「体系的廃棄」を読んで思い出したのが、ゲーテの図書館をつくった粉河忠さんのお話です。
作家の阿刀田高さんはこの人をモデルにして、「ナポレオン狂」や「夜の旅人」を書かれました。
ぼくが思い出したというのは、「夜の旅人」のほうです。
粉川さんは戦前戦後を通して、当時の東京帝国大学教授から個人レッスンを受けておられました。
そのレッスンのある日、レポートを書けといわれます。テーマは「諦念」について。
粉川さんはそんなことは考えたこともないわ・・・と思いつつ、レポートを出したところ、こんなものではレポートになっていないと突っ返されます。
粉川さんが「諦念」なんて考えたこともないので、わかりませんというと、その教授いわく。
諦念というのは何もかもをあきらめてしまうということではない。もっと積極的なものだ。
自分のしたいこと・やりたいことのために、自分のエネルギーをに集中することを ゲーテさんは「諦念」という言葉で言い表しているのだ。
おなじことを、兵役に行った先の上官(この上官は粉川さんのドイツ語の先生でした)からもいわれます。
ドイツ語は魔物だ。突っ込んでいけばいくらでも突っ込める。
しかしドイツ語を勉強すると言っても、図書館をつくるために勉強するのだから、細かいことにこだわるな。
その目的に必要な文献が最低限読めればいい・その範囲で勉強しろ。
ぼくはこの2つのお話が好きで、なんちゃいうてはこのお話をして、マニアになってはいかん、目的に必要な範囲にしろ、というお話をしました。このお話は勉強だけに限ったことではないと、ずっと思ってましたし、仕事の中でも心がけてきたことです。
ドラッカーさんの本を読んで、自分の発想が間違っていなかったのだと思ったのでした。
そんなわけで、「もしドラ」ではでて来ない話ではありますが、書きました。
抽象的に学問的に読んでも、ドラッカーさんの本は眠たいだけだとおもうけれど、自分の体験や思い続けてきたことと関わらせて読むと、おもしろいかもね。
- 中小企業家も!「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」 [08/20]
- No Nukes 8・10 さよなら原発 東大阪アクション 400人参加 [08/11]
- 1200万人に影響する 改正・労働契約法 まもなく成立しそうですね [08/06]
- 盲導犬ロボットへの情熱 夢の扉+から [07/30]
- 国民の共有財産である年金をいかすために・・・保険料後納制度を活用しましょう [07/27]
- faceboook 大阪経営者フォーラム に投稿しました [07/20]
- 富士山レーダー建設にかける情熱・・・新田次郎 「富士山頂」 座右の書でした [07/15]
- 大津の事件で思い出しました。子どもに向き合う・守る教育・・・石川達三 「人間の壁」 [07/12]
- お久しぶりでございます。 最近いろいろありまして・・・。 [07/04]
- あきらめない社労士さんの本 読みました。凛とした姿勢に心打たれました [06/26]
- きょう NHKで20時から、介助犬訓練士・・・補助犬法10周年です [06/21]
- 台風で・・・ [06/19]
- 京セラドーム・オリックス中日戦にご招待頂きました。やっぱ商売は女と口! [06/17]
- 年金相談の研修に行きました。ひとのはなしは「聴く」! [06/15]
- 労務士会支部研修 「是正勧告されないための労働時間管理」 [06/14]
- きょう発売の「週刊東洋経済」 ひとごとではないうつ・不眠 特集 [06/11]
- このところ、精神疾患のおはなしが、やったら目につくんですけど [06/10]
- 「最高の自分」をつくるプロフェッショナル仕事術 刺激になります [06/07]
- 「労働事件審理ノート」勉強会しました。退職金について [06/06]
- よい会社・よい経営者であるための建設的議論をすすめましょう [06/01]
コメント一覧
- :mftjeogk[11/27]
- 中小企業家も!「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」
- コメント...
- :vvvvvvvv[11/15]
- 中小企業家も!「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」
- コメント...
- :evslxj[11/14]
- 中小企業家も!「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」
- コメント...
- :jgvytmep[11/13]
- 中小企業家も!「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」
- {êªÜ禁...
- :ktdvadg[11/13]
- 中小企業家も!「エネルギーから経済を考える経営者ネットワーク会議」
- {êªÜ禁...
最新トラックバック
-
フェラガモ 店舗
from フェラガモ 店舗
くつづくり にかける情熱 感動です。朝日放送 LIFE出演の望月智恵さん - 社会保険労務士事務所リーガルアシスト 代表 西村介延 -
nBTHLpwZ
from nBTHLpwZ
同友会 支部例会の「前座」はドラッカーを読んで、例会を盛り上げ、成功させる。 - 社会保険労務士事務所リーガルアシスト 代表 西村介延 -
cheap beats
from cheap beats
同友会 支部例会の「前座」はドラッカーを読んで、例会を盛り上げ、成功させる。 - 社会保険労務士事務所リーガルアシスト 代表 西村介延 -
Chanel Outlet
from Chanel Outlet
「労働事件審理ノート(第3版)」 勉強会 はじめます - 社会保険労務士事務所リーガルアシスト 代表 西村介延 -
cheap oakley
from cheap oakley
「労働事件審理ノート(第3版)」 勉強会 はじめます - 社会保険労務士事務所リーガルアシスト 代表 西村介延
コメント